sample stationery

L880K コペン - D-SPORT製 スポーツエアフィルター


↑ D-SPORT製 スポーツエアフィルター (品番:17801-C080)

定番の D-SPORT製 スポーツエアフィルター。



↑ 一般的なフィルターとの比較

D-SPORT製は、吸入口が大きいですね。
それに伴い内部の壁面も面積が広くなっているので、エアが通過する面積も大幅に増えている事が判ります。


取付作業


↑ フロントバンパーを取り外し

今回はエアフィルターボックスを加工するので、バンパーを外します。



↑ 取り外した状態

ボックス裏側にある格子状の部分を切除して穴を開けます。



↑ グラインダーでカット

最初に大まかにグラインダーを使って切っています。
なお、上の写真はプロによるもので、大胆かつ繊細な作業です。
一般の人は真似しないほうが良いかと。



↑ リューターを使用して細部をカット

大まかに切ったあと、細部や角の部分などをリューターでカット。



↑ カット完了

綺麗に仕上げてもらいました。
これで D-SPORT製 スポーツエアフィルターと相乗効果で吸気しやすくなったと思います。

音に関してですが、アクセルを抜いた際のブローオフバルブ作動音が良く聞こえるようになりましたね。

よく言われている事ですが、D-SPORT製のスポーツECU との相性も良いようで、力強い走りになった感じがします。
D-SPORT製 スポーツECU + スポーツエアフィルター ならば、加工しておくのがお薦めですね。