sample stationery

L880K コペン - OBD2では無いコペン用の自作 デジタル水温計


↑ 自作 デジタル水温計

ウチのコペンは、コペン専門店 (株)わだち で購入した事もあり、エンジン整備はかなりしっかりと行われてありました。
もちろん、ラジエターやファンモーター、オルタネーターにイグニッションコイルまでも新品交換済み。
ボディーにサビも無く非常に優秀な個体です。

でも、だからと言って手放しで安心しているのも良くないと思うワケですよ。
こまめな点検は言うまでもないし、常にコンデションには気を付けたいですよね。
水温チェックぐらいは日々行いたいかと。

ただしウチのコペンは 2006年式で OBD2 ではありません。
OBD2接続みたいに簡単に水温表示が出来ません。

そんなワケで、簡単接続で水温表示が可能な水温計を作ってみました。



↑ メーター裏の純正ハーネスに割り込ませるだけ

実際に水温センサーに繋ぎ、鍋でお湯を沸かしながら実測で得たデータで作りましたので、まあまあ正確に表示可能かと。
表示範囲は 15℃ ~ 120℃ まで。
( 実測は 100℃までで、100℃から上は整備書に掲載のデータを参考に作っています )

今回、プラスチックケースや中身の基板は以前作成した物を再利用。
コネクタもストックしてあった物が使えたので、割と短期間で作れました。

ちなみにメーター用の純正水温センサーは 12V 仕様なんですよね。
それも IG電源から直接来てるため、バッテリー電圧の変動によってもセンサーから得られる数値が変わります。
なので、変動するバッテリー電圧を元に温度を算出する必要があります。